出張施工(鹿児島)にてLP700 バブリング&アフターファイヤ

お世話になります。今回は東京から鹿児島へ出張施工に伺いました。

車両はランボルギーニ アヴェンタドールLP700です。 

ECUは現地で外して頂きまして、そのあとは弊社へECUをバトンタッチ。直接基盤からデータを吸い出させて頂きました。

最近アヴェンタドールのバブリング、アフターファイヤをさせている車両が増えてきて、憧れる方が多くなってきました。今回のオーナー様もアヴェンタドール乗りの間では有名な方のYouTubeを見て、ご連絡いただきました。

今回の希望は「爆弾とアフターファイヤ、ちょっとしたバブリング」。ECU書き換えというのが初めてであるため、まずは私が運転させて頂き、オーナー様が後ろから追走し、アフターファイヤが出ているかテスト走行しました。

テストは合計で2回。1度目は普通にバブリングもし、アフターファイヤがちょっと。同じセッティングでも火炎放射のように出ている車両がありますが、今回のLP700は参考にされている動画には届かず、もう一度現車に合わせるセッティングをしました。

(朝、鹿児島空港に到着し直接施工に伺ったので1回目の施工後はちょうどお昼時。鹿児島ラーメンをご馳走になり、2回目のセッティングへ)

ECU郵送でも簡単なバブリング、アフターファイヤは施工できます。しかし車両ごとに異なる結果となるECUによるバブリング、アフターファイヤは、やはり対面で実際に試乗して施工を受けていただけますと、より理想に近づくと思います。バブリングを入れる時のセッティングややり方は特殊で、直接施工を受ける方には合わせてご説明もさせて頂きます。

弊社ではフランチャイズ加盟して頂ける店舗・パートナー様を募集してます。詳細は以下をご参照ください。

author avatar
MAMORU SARAYA